HOME > ダイエット・痩せる方法 > 加圧トレーニングで速攻ダイエット

筋肉をつけてきれいなボディラインを作る

KIREIMO -キレイモ-

プロポーションを良くするために、あなたなら何をしますか?
食べるのをガマンして1日の総摂取カロリーを抑える? いえいえ、そんなつらいことをしなくても、もっと楽にボディメイクできる方法があります。 

それは、筋肉をつけることです!
体重も体脂肪もそれほど高くないのに、どうもボディラインがゆるんでいる、という人は、筋力が低下しているのかもしれません。

年齢とともに筋肉は低下していくので、放置しておくと、脂肪を支えきれなくなり、どんどんゆるんできてしまいます。

筋肉が衰えると、脂肪も燃焼しにくくなってしまいます。

筋肉量が増えれば消費エネルギーが増加して、ダイエットも成功しやすくなる

食事制限をして、筋肉を鍛えることをしなければ、筋肉はますます弱まってたるんでくるし、ヤセにくくなるので、もっともっとも食事をガマンしないといけなくなります。 筋肉をつければ、問題は解決するのに・・・ 

筋肉量が増えれば、日常生活での消費エネルギーが増加して、ダイエットにも成功しやすくなります。
体重50kgの人が1時間、4kmのウォーキングをすれば、100kcal消費します。

しかし筋肉が2kg増えれば、安静にしていれば(つまり何もしていなくても)、代謝が100〜150kcal増えます。

生命活動をしているだけで、勝手にどんどん脂肪を燃焼してくれるので、ダイエットしやすくなります。

筋肉をつければアンチエイジングにもなります。細胞の活性化老廃物の排出促進をうながしてくれます。 

どうやって筋肉を増やせばいいか?

筋肉量を増やせば、メリハリボディを作りやすくなることは分かりました。
では、どのように増やせばいいのでしょうか。 

筋肉は、エクササイズをしているときに増えるのではなく、エクササイズの後の休息期間中に増える事が分かっています。
筋トレで体に刺激を与えると、体は筋肉に栄養を与えようとして、エネルギーを分解します。

その後、3日程度たつと筋肉が回復します。
この回復期間に筋肉量が増えます。

つまり、毎日続ける場合よりも、回復期に休養させる方が筋肉がつきやすくなる、ということになります。
2〜3日間に1度を目安に、無理なくエクササイズを続けましょう。 

有酸素運動と無酸素運動

筋肉量を高める運動には無酸素運動と有酸素運動があります。 

無酸素運動

無酸素運動は瞬発力を利用して行います。
酸素を吸わないかわりに筋肉が体内の糖質をエネルギー源として消費します。

無酸素運動は、筋力、基礎代謝を上げるのに役だちます。 有酸素運動をする前に筋肉トレーニングをすると、脂肪を分解するアドレナリンや成長ホルモンの分泌が高まり、脂肪燃焼率が3割アップするとか。 

有酸素運動

呼吸をして体内に酸素を取り込みながら行う運動です。
ウォーキングサイクリング水泳などが代表的な有酸素運動です。

体内に取り込まれた酸素が、体脂肪と糖質を分解するのでダイエットに効果的です。
脂肪が燃えだすまでの時間は15分程度だそうです。有酸素運動をするときは、少なくとも15分間以上は続けるようにしましょう。

KIREIMO -キレイモ-

>> ダイエット・痩せる方法

 
お得な体験コースを受けたい方は体験コース一覧