HOME > ダイエット・痩せる方法 > ヨーグルト&赤ワインでアンチエイジングダイエット

ヨーグルト&赤ワインでアンチエイジングダイエット

KIREIMO -キレイモ-

ヨーグルトといえば便秘解消に効果的、というイメージです。

赤ワインといえば抗酸化作用があり、アンチエイジングに効果的、というイメージです。

このヨーグルトと赤ワインの2つを合体させた、ヨーグルトワインダイエットなら、ダイエットしながら美を保てます!

便秘解消で肥満や肌トラブルを改善

便秘に悩む女性は多いです。これは女性のメカニズムとして、便秘になりやすい傾向があるためです。

便秘になると、善玉菌が減少し、便が腸の中で腐敗して悪玉菌が増殖します。悪玉菌は発がん物質や毒性の強い有害物質を生み出します。これらの物質が、腸壁から吸収され、血液に入り込んで全身に行き渡り、体の健康を害してしまいます。

便秘が続くと、肌トラブルが生まれたり、頭痛、肩こり、倦怠感などが引き起こされたりしますが、これらはみんな、悪玉菌の仕業です。

また、肥満になりやすい体にもなってしまいます。
肥満はいろいろな病気のもとになるもの。美しくあるためにも、健康のためにも、便秘は解消しなければならあいのです。 

便秘を解消するのに効果的なヨーグルト

これらの便秘を解消するのに役立つのが、ヨーグルトです。ビフィズス菌や乳酸菌など、善玉菌をたっぷり含んでいて、効果的に便秘を解消してくれます。

ヨーグルトの善玉菌のおかげで、腸内環境が整い、お通じが良くなります。

また、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)が増えるのも見逃せない特徴です。ナチュラルキラー細胞は、ガン細胞やウイルス感染から守ってくれる、心強い存在です。

ヨーグルトによって腸内環境が整えられ、便秘が解消し、ナチュラルキラー細胞が増殖して体がますます健康になります。

また、老化の原因となる過酸化脂質を分解するビタミンを豊富に含みます。

ダイエット効果抜群のヨーグルトに赤ワインを組み合わせてさらに効果を高める

健康効果、ダイエット効果抜群のヨーグルトと、赤ワインを組み合わせると、さらに効果が高まります。

赤ワインにはワインの赤色のもとになるポリフェノールが含まれています。

これには高い抗酸化作用があります。

私たちの体では、酸素を取り入れるときに、一部が活性酸素という毒物に変化します。

活性酸素と体内の脂肪が結合すると、過酸化脂質という毒物となり、体がどんどん錆びていってしまいます。

アントシアニンを摂取すれば、この活性酸素を除去してくれて、肌を若々しく保つアンチエイジング効果がもたらされます。 

ヨーグルトとワインを同時に摂取するメリット

ヨーグルトとワインを同時に摂取するメリットは、ヨーグルトのビタミンとアントシアニンにより、過酸化脂質分解のダブルの効果が期待できるためです。アンチエイジング効果も二倍になる、ということです! 

また、ワインに含まれるアルコールは、血流改善効果もあります。 

ヨーグルトワインの作り方はとても簡単です。材料はヨーグルト 100gと赤ワイン 大さじ2だけ。

ヨーグルトを器に入れ、赤ワインを加えれば、出来上がりです。
食前に食べると効果的になります!
1日1回、食前に食べましょう。

朝にヨーグルトを食べているという人は、明日からこの方法で食べるようにしてみて。続けていれば、肌がつややかになってきます!

KIREIMO -キレイモ-

>> ダイエット・痩せる方法

 
お得な体験コースを受けたい方は体験コース一覧