HOME > 健康になって内面からキレイに > 「若作り」と「若々しさ」の違い
「若作り」と「若々しさ」の違い
年齢を重ねても、若くて美しい人が増えています。実年齢を感じさせない女性が増えています。
実年齢は40代なのに30代に見えてしまったりする女性とか、実は30代なのに20代に見えてしまったりする女性がいます。お肌もつやつやで、リアル年齢の他の女性たちと比べても、その差は歴然としています。
ならば私も! とアンチエイジングケアに励んでいるのではないでしょうか?
でもちょっとまって、あなたが「若々しい」と思っている言動が、実は単なる「若作り」であるかもしれません。そして、その間違いに気づいていないのはあなただけ、ということも・・・
「若々しい」と「若作り」の違い
若々しいってなんでしょうか? 若作りとの違いはなんなのでしょうか?
哲学的ともとれるこの問い、一度自分に問いかけてみる価値がありそうです。
無理して見える「若作り」
まず、「若作り」ときいて思い浮かべるイメージについて考えてみましょう。
たとえば、あなたが道を歩いているとします。前方に、見るからに若そうな女性が歩いています。
華奢な体のつくり、ぴったりとしたカットソーにミニのワンピース、肩からさげているのはバレンシアガの最新モデルのショルダーバッグ、足元は高いヒールのサンダル・・・
きっと10代の後半かな、でももしかしたら20代の前半かもしれない、と思って通り過ぎて、ふと顔を見てびっくり! どう見ても40代以上、私より年上じゃないの!?・・・という体験をしたとします。
これこそ、「若作り」ではないでしょうか?
若く見せたいからと、見るからに年齢不相応の格好をしている女性は、ちょっと見苦しかったりします。そして、そういう「若作り」な女性たちの人口もまた、増え続けているのが問題です。
本当に若く見える「若々しさ」
芸能人を見てみると、正真正銘「若々しい」と感じさせるような女性がたくさんいます。
彼女たちは、まさにエイジレスです。
しかも、年を経るごとに、ますます美しさを増しているような気さえします。
これは単なるもともとの顔の造作のつくりの良さからだけではありません。
彼女たちが、現実を直視して、自分とちゃんと向き合おうとしているからこそ、あのように輝いているのです。
そんな彼女たちの生き方から、私たちもなにかを学べるかもしれません。
「若々しい」女性とはどんな人?
あなたが「若々しい」と思う女性はどのような人でしょうか。思うに、いろいろな人々が集まる場所にいる女性は、若々しい傾向があるようです。職場やスポーツクラブなどで、何かに一生懸命取り組んでいる人は、若々しく見えます。
多くの人と出会って刺激をもらい、自分を高めていく人だからです。
逆に、いかにも周りに関心がなさそうに見える人は、やることも独りよがりになりがちだし、第三者の目から見て「若々しい」とは言えないことが多いようです。
つまり、ポイントは「その人が好奇心を持っているかどうか」でしょう。好奇心が強いからこそ、自分の行動を反省できるし、次につなげていけます。自分を見つめなおして、真の若々しさを保てる人なのです。