HOME > スキンケア(お肌のケア) > 正しい洗顔で、もちもちプルプルのお肌に
正しい洗顔で、もちもちプルプルのお肌に
あなたは毎日、正しい方法で洗顔をしていますか?
正しい方法で洗顔をしている方は意外に少ないようです。
正しい洗顔は、美肌の基本中の基本です。
正しい洗顔法をマスターして、もちもち、プルプルのきれいなお肌になりましょう!
洗顔料にこだわっていますか?
化粧水や美容液にはこだわっているのに、洗顔料を気にしない方がいます。
中には、もったいないからといって、ボディーソープで洗顔している方も・・・
ボディーソープで洗顔をしたら、あなたのお顔の大切な潤いまでも、一緒に落としてしまいます。
化粧水や美容液にこだわるよりも、洗顔料にこそ、こだわりを持ちましょう!!
洗顔料は、たっぷりつけて!
洗顔をするときに、わずか少しの洗顔料しか使わない方がいます。
しかも、それを泡立てることもなく、急いで洗顔するのです。
なぜでしょうか?
洗顔をするときにこそ、たっぷりの洗顔料を出してください。
そして、水をたくさんつけます。
それを手のひらで、ホイップクリーム状になるまで、よく泡立ててください。
ここであせって、早くしようとしないことです。
十分に泡立たない洗顔料は、その粒子で、あなたの大切なお肌を傷つけてしまいます。
ゆっくり、じっくり泡立ててください。
泡が立ったら,後は,泡だけがお肌に触れているように、優しく、優しく洗顔をしてください。
手の感触を感じるようだったら、それは、泡の立て方が足りない証拠です。
もう少し、洗顔料を泡立ててください。
ポイントは「しっかりと水で流すこと」
洗顔料を洗い流すときには、必ずお湯ではなくて、水で洗い流してください。
これが美肌を作る最大のポイントです。
お湯で洗い流すと、温度差があるために、肌が収縮してしまいます。
すると、これは乾燥の元に・・・・
とにかく美しい肌にとって最大の敵は、乾燥なのです!!
肌を乾燥させたら、美肌はできません。
肌が乾燥しないように、必ず水で洗い流してください。
寒い冬場は、勇気が要ります。
しかし、美しい肌のためには、どうしてもはずせないことなのです!!
一瞬の我慢で、美しいお肌が手に入るかどうかが決まってくるのです!!
決して、肌をこすらないこと
洗顔するときにも、洗い流すときにも、タオルで乾かすときにも、決して肌をこすってはいけません。
これは、大原則です。
しかしなぜなのか、いつも強くこすりたがる方が多いのです。
特に、タオルドライするときに、タオルで強くふきたがるのです。
お願いですから、その強くこする癖だけはやめてください!!
お肌を強くこすってしまうのは、ガラスを爪や釘で引っかいているのと同じことです。
そんなことは誰もしませんよね。
絶対に、肌をこすらないこと・・・・・
美肌のためには、これを守ってください・・・・
とにかくたっぷりの水分が大切
洗顔が終わった後には、たっぷりの水分で肌を潤しましょう。
このときに1番重要なのは、質より量です。
どんな立派な化粧水でも、少ししか使わなかったら肌は潤いません。
反対に、1本1000円以下の化粧水でも、お肌が喜ぶくらいに、たっぷりしみこませれば十分です!
ここでは、質より量です。
安い化粧水でもいいので、あふれるくらいたくさんの水分を肌に与えてくださいね。
そうすれば、カチカチだったお肌も、プルプルに潤ってきます。