HOME > スキンケア(お肌のケア) > 紫外線が美と健康にもたらす悪影響

紫外線が美と健康にもたらす悪影響

KIREIMO -キレイモ-

寒かった冬がようやく終わりを告げると、うららかな春がやってきます。
春は、まずその日差しから始まるとも言われています。 冬のどんよりと暗かった日差しとは一転して、明るくてまぶしい光が届くシーズンです。

しかし・・・ 実は、そこには、紫外線がたっぷり含まれているのです。
紫外線は、女性にとって美しさの面からも健康の面からも大敵なのです。

3月、4月の紫外線は意外に厄介

紫外線は、夏の暑いシーズン特有の物と勘違いされている方も多いですが、実は、3月、4月の紫外線は意外に厄介なのです。
太陽の角度が低いために、それだけあなたのお顔を照らしてしまうのです。
油断していたら、夏が始まる前に日に焼けてしまうなんてことも・・・

そんな、あなたのきれいにも健康にも悪影響の大きな紫外線・・・
春が始まる今から、しっかり防御しましょう!

欧米では、紫外線の規制も始まっている!

日本では紫外線は、まだまだ美しさの敵という概念しかありません。
しかし、欧米各国では紫外線が健康に与える悪影響を考慮して、規制が始まっている地域もあるくらいなのです。

たとえば、紫外線に当たりすぎると、皮膚がんやその他のがんを発症しやすくなることも分かっています。
ですから、オーストラリアや北欧では、子供たちに紫外線を浴びせないように、1年中念入りに日焼け止めクリームを塗っているのです。

また、紫外線は、目の健康にも悪影響が大きいのです。
そのために、子供から高齢者まで、1年中サングラスをかけている国々もあります。

このように、日本ではまだまだ知られていない紫外線は、あなたの健康に重大な被害をもたらします。
がんになってしまったり、目を傷つけてしまったら困ってしまいますね。
そうなる前に、しっかり紫外線対策をしましょう!

紫外線対策には、とにかくこまめに日焼け止めクリームを!

紫外線対策に日焼け止めクリームを塗るのは、意外に面倒なものです。
ついつい、油断してしまいます。
しかし、何よりも日焼け止めクリームをこまめにしっかり塗ることが、大切です。
あなたは大丈夫ですか?

少し多すぎるくらいに、たっぷりの日焼け止めクリームを使いましょう。
お顔、体、首、手・・・
ムラなく、厚めに、日焼け止めクリームを塗りこみたいですね。

そして、日焼け止めクリームの効果は2,3時間もたつと、汗で流れてしまったり、こすれたりして薄くなってしまいます。
ですから、頻繁に塗りなおすことも重要になってきます。
これは、面倒に感じてやらない方も多いでしょう・・
しかし、この一手間をかけるのかが、あなたの今そして将来のきれいと健康を保護するのに役だっていくわけです。

ついつい忙しくて、日焼け止めを塗る時間がないかもしれませんが、気をつけて毎日の紫外線のケアをしたいものですね。

紫外線の恐怖は、将来も・・・

3月、4月のうちからしっかりとした紫外線対策をしないと、あなたの大切なお顔が赤ら顔になってしまったり、しみやそばかすができてしまいます。
そして、紫外線のもっと恐ろしいことは、その悪影響が今だけ出るのではなくて、将来にわたって蓄積されてしまうことです。

年齢を重ねたときに、紫外線によるお肌のトラブルに悩まれる方は、本当にたくさんいらっしゃいます。
そうならないためにも、今、確実なケアを心がけましょう!

KIREIMO -キレイモ-

>> スキンケア(お肌のケア)

 
お得な体験コースを受けたい方は体験コース一覧