HOME > スキンケア(お肌のケア) > 春夏のお肌のお手入れ

春夏のお肌のお手入れ

KIREIMO -キレイモ-

お肌は秋冬の寒い時期と、春夏の暑い時期とでは、まったくお手入れの仕方が違っています。 きっとあなたは、すでにご存知ですよね。

日本には、はっきりしたシーズンがあります。
春、夏、秋、冬、そのシーズンによって気温も、気候も、湿度も、紫外線の量も、何から何までまったく違っているのです。
ですから、そのシーズンによって、お手入れの仕方を変えるのは当たり前ですね。

これからは、寒い時期が終わって、暖かな春と夏がやってきます。
あなたは、この時期のお手入れの準備はできていますか?

春夏の肌のお手入れ方法は?

女性ならば、誰でも美肌を手に入れたいですよね。
そのためには、毎日さまざまなお手入れに時間を使い、手間をかけています。
それなのに・・・
間違ったお手入れをしていたら、あなたのそんな必死の努力も水の泡になってしまいます。

これからの春、夏に適したお肌のお手入れを始めたいですね。
そうすれば、さらにあなたのお肌は美しくなってくれるでしょう!

春夏は、汗に注意!!

春夏のお肌のお手入れは、とにかく汗に注意が必要です。
汗を無視して、お手入れをすすめていても、うまくはいきません。
あなたが化粧水を塗ったり、美容液を塗ったり、お手入れをしても、汗をかいてしまったらすべてが流れてしまいます。
また、朝、ファンデーションをきっちり塗ったのに、いつの間にか汗で落ちてしまった!!という悔しい思いをみんなしていますね。

また、日焼け止めクリームを塗ったのに、汗で流れてしまったら、その部分が日焼けしてしまうのです。
このように春夏のお手入れには、汗対策がキーワードになります。

では、どうすれば汗対策ができるのでしょうか?
春夏のコスメラインには、汗対策がされているものがたくさんあります。
汗で流れにくくなっているものや、ウォータープルーフになっているものもあります。
このようなコスメラインを買うといいですね。
汗対策がされている商品ならば、今までのように、汗によってせっかくのメイクが台無しになることも少ないでしょう。

意外に乾燥しているので乾燥対策を

「乾燥」というと、どうしても秋や冬のお肌のイメージがあります。
けれども、春や夏はまた違った意味で乾燥がひどくなるのです。

毎日の強い直射日光や、よくきいたエアコン、また汗で体の水分が失われやすくもなっています。
このようなお肌の状態では、やはり乾燥対策が欠かせません。

よく、春夏のお手入れでしてしまう失敗が
「春夏は乾燥していないから、乾燥対策のクリームを塗らなくても大丈夫だろう・・・」と思い込んでしまうことです。
これは、考えがちな大きな失敗です。

一見乾燥していないように思えても、さまざまな要因で、実際には春夏も引き続き、あなたのお肌は乾燥状態にあります。
ですから、乾燥用のクリームは、必ず今までのように使うようにしてくださいね。

勝手な判断で乾燥対策を怠ってしまったら、秋を迎えたときには、あなたのお肌が、何歳も一気に年を重ねてしまうこともあります。
それでは女性として、あまりにも悲しすぎますね!

今年の春夏も引き続き、お手入れを重ねてあなたの美しいお肌をキープしたいですね。

KIREIMO -キレイモ-

>> スキンケア(お肌のケア)

 
お得な体験コースを受けたい方は体験コース一覧