HOME > 健康になって内面からキレイに > 歯の矯正で笑顔の魅力を上げる

歯の矯正で笑顔の魅力を上げる

KIREIMO -キレイモ-

顔の中で一番、印象が強いのは?

・・・と聞かれたら、「目!」と答える人が多いかもしれません。
でも「口!」という答えも、大いにアリです。 

口元というのは、意外と他人に強い印象を与えるものです。

「あの人って、八重歯がカワイイよね」
「笑った時の、キレイな歯が魅力」
というように、人は相手の魅力を評価するときに、口元に注意を払うものです。 

そのせいか、大人になってから矯正をする女性が増えています。特に20代〜30代の女性で、歯の矯正やホワイトニングをする人が増えています。

キレイな歯並びは女性の魅力を上げてくれる

キレイな歯並びは女性の魅力を上げてくれます。特に、笑顔を見せたときに歯並びがキレイだとより良い印象を与えることができます。

また、矯正には若返り効果があるのも事実です。歯並びが美しいと、実年齢よりも若く見えるものです。
アンチエイジングを考えるのなら、昔からのコンプレックスだった「歯並び」を矯正するのも1つの方法かもしれないですね。 

歯の矯正のメリット

矯正すると、見た目が美しくなる以外に多くのメリットがあります。

代表的なものを挙げると、 

コンプレックスの解消

「歯並びの悪さを見られたくなくて、人と話すが苦痛」
「歯を見られたくないから、人前で笑えない」
など、コンプレックスを抱えながら生活している人は、矯正によって悩みを解消できます。 

お口のトラブルの軽減

歯並びが悪いと、食べ物をうまく噛むことができません。変な方向に負担がかかるので、顎が痛くなることもあります。
矯正すれば、こうしたお悩みを軽減することができます。 

口臭予防

歯並びが悪いと、歯と歯の間に食べ物のかすがたまりやすくなります。 ブラッシングが不完全になるためです。
うまくかめないので消化器官への負担がかかり、それも口臭の原因になってしまいます。 歯磨きをしたり、口臭予防サプリを飲んだりしでもなかなか改善しないという人は、矯正を考えてみるといいかもしれません。

ちなみに、冒頭で挙げた「八重歯」ですが、矯正的な観点から見ると、「乱杭歯」に分類され、正しい歯並びとは言えません。

日本ではチャームポイントとしてとらえられることが多い八重歯ですが、欧米では「ドラキュラの歯」として敬遠されている歯並びです。歯並びのことを考えるときに、そうしたことも考えに入れておくと良いかもしれませんね。 

矯正の技術

かつてに比べて、矯正の技術はかなり進歩しています。矯正というと、 「ああ、銀色の針金を歯にビシッと貼り付ける、子供がやっているやつね」 という感想を抱きがちです。

でも矯正技術の進歩により、矯正装置を目立ちにくい歯の裏側に装着することが可能になりました。

周囲に気づかれることなく、歯を矯正できる矯正方法もあります。

通院も数週間に1回程度なので、仕事や学校のスケジュールを邪魔しません。

本来、矯正には年単位の治療期間が必要でしたが、最近ではスピーディーに治療を終えられる方法も確立しています。時間をかけずに治療を終えたい人には嬉しいですね。 

矯正は基本的に自費診療です。歯科医院を探すときは、費用や信頼性を総合して、慎重に判断するのをおススメします。

KIREIMO -キレイモ-

>> 健康になって内面からキレイに

 
お得な体験コースを受けたい方は体験コース一覧